滅多とない平日休みを利用して1泊2日で南紀白浜へ
平日ならではの得々価格で今回も新たに見つけた宿「四季の郷 遊楽 天空のリゾート四季」に宿泊してきました。
クチコミの評価は、ばらつきがあり人によっては意見が分かれるところですが、私自身とても満足。
できれば2~3日滞在して、ゆっくりできたらなと思えるくろぎの宿でした。
四季の郷 遊楽 コテージ四季
「四季の郷 遊楽 天空のリゾート四季」は、アドベンチャーワールドまで徒歩15分、白浜の高台に建つ宿泊施設です。
コテージは、和・洋室(ツインベッドまたは布団)、ペット可の専用コテージや海側の角部屋を含め全部で28棟。全室ダイニングキッチン付き。
天然温泉「郷の湯」や屋外には「バーベキュー四季(2018.6.1~10.13)」も併設。
また徒歩5分の敷地内には、ポニーややぎのいるふれあい広場もあります。
とれとれ市場から近い 四季の郷 遊楽へのアクセス
県道33号線から県道31号線を経由。
とれとれ市場から、3つ目の空港入口の信号コンビニファミリーマートのある場所を左折、なだらかな丘を上った先に「四季の郷 遊楽 天空のリゾート四季」が見えてきます。
- 所在地 :和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2393ー3
- TEL:0739-43-0056
- 駐車場:有り/無料(チェックイン前後も駐車可/アドベンチャーワールドまで徒歩15分)
- チェックイン15:00~21:00
- チェックアウト10:00
- LINK 場所をgoogle mapで確認する
宿泊プランと料金
予約した宿泊プランは、素泊りプランで
大人3,500円×2名=7,000円。
さらに溜まったポイントを差し引き 5,500円(サ・税込)で宿泊することができました。
宿泊したコテージ
受付は、ダイニング四季のあるフロントで行います。
予約時に和室か洋室どちらにしようか悩みましたが、和室の場合布団敷きはセルフサービス。
なので洋室を選びました。
キッチン付き和洋室で、洋室(ツインベッド)に
4畳の和室が付いた1室2~4名で使用できる部屋です。
敷地の道側に沿った端のコテージだったので景観は一切望めませんが、そこは全く問題なし。
クローゼットもあり、長期滞在も可能なコテージです。
キッチンには、IHコンロと
飲み物だけでなく食材も冷やせる大きめの冷蔵庫、エアコンも部屋とキッチン両方に完備されています。
とれとれが近いからお刺身やお寿司を買ってここで食べるのもありです。
ただ、これだけの設備が整っていながら電子レンジがないのは残念。
独立した洗面台。
洗面台に設置されていた備品(ビオレのハンドウォッシュや分厚いマイクロファイバータオル)も完璧。
トイレ・バスルームも別々で
広く使いやすいウォシュレット完備のトイレです。
バスルームはビジネスホテルにありがちなタイプ。
移動に便利な外履きもあったので、利用させてもらいました。
椿温泉の源泉を使用した大理石の温泉浴場 郷の湯
温泉浴場「郷の湯」へは、ダイニング四季を通り抜けて行きます。
コテージから少し離れた場所にあるので、面倒に感じる方も多いことでしょう。
温泉浴場は男女入れ替え制で、チェックインした当日は大浴場が女性で中浴場が男性となっていました。
大浴場の更衣室。
鍵付きのロッカーも付いています。
スーパーウォーターゲル美水泉・ティッシュ・綿棒・ドライヤーも完備。
タオルやバスタオルは部屋から持参します。
大浴場の洗い場は、数も多く広々としていました。
その上、上等な馬油シャンプー・馬油リンス・馬油ボディソープが完備されています。
半円の形をした湯船に、ぬるめのほど良い湯加減。
この日は、宿泊客も少なく貸切状態で長湯することができました。
椿温泉の源泉を使用した温泉ということでニオイをチェックしてみましたが、温泉らしいニオイは特になし。
あくる朝は中浴場です。
中浴場の更衣室。昨日に引き続き朝も完全貸しきり状態です。
大浴場と比べ中浴場の洗い場は、やや狭く数も少なめ。
湯船も大浴場と比べると一回り小さいですが、これだけあれば十分ではないかと思います。
中浴場の湯温は高めで、かけ流しらしく湯があふれ出ており、温泉のニオイもちゃんとしていました。
泉質:アルカリ性温泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身等
利用時間:15:00~22:00/6:30~8:30
湯上り処、憩いのスペースもあります。
注)※朝晩男女入れ替え制ははないことも。
虫とムカデには注意して(画像あり)
窓や玄関を開けっ放しにすることだけは注意して下さい。
季節により虫が多いことはもちろんのこと、宿泊棟の石段にこのような大きなつがいのムカデを発見。
ムカデに刺されたら、激痛だけでなく暫く腫れ上がってすぐには治りません。
くれぐれもご注意を。
コテージに泊まった我が家の感想
スタッフの接客態度も申し分なく、コテージそのものが居心地良くとても気に入りました。
不満は2点
部屋のテレビの位置が悪かったことと
予約完了時の確認メールに記載されていた宿泊特典
「姉妹施設 ホテルサンリゾート白浜」の車で10分、露天も楽しめる海絶景の温泉チケット(通常500円)をプレゼント!(送迎はございません)
のことをすっかり忘れ去られていたことです。という我が家も忘れていたため申告できず。
テレビは、テレビは配線コードが長かったので少しずらして対応。
この日の夕飯はレストラン四季でいただきました。
注)2019年2月1よりランチ営業停止中。また夕飯は予約の方に限定しているそうです(2019年9月調べ)。
宿泊記録:2018年6月