友人夫妻と夫の4人で、通りすがりで見つけたお店、東大阪にあるcocoiro(ココイロ)でランチをいただきました。
この日は夕飯も外食を予定していたため、軽く食事した程度ですが、メニューが豊富で100円増しでサイズが選べるメニューもあり、今までにない珍しいタイプお店です。
というわけで、我々が注文したものや店の雰囲気など、ご紹介させていただきたいと思います。
ダイニング カフェ cocoiro(ココイロ) 東大阪
お昼を回った時間帯に入店。
待たされることなく、カーテンで仕切りのテーブル席へ案内されました。
入口にあるゴリラの置物といい植物といい全体的に統一感のない店ですが、案内された席はアジアンテイストの雰囲気で悪くありません。
何より、個室席はリラックスできますしね。
また駐車場は建物の下にあり陰になるため、夏場は助かります。
- 所在地:〒579-8001 大阪府東大阪市善根寺町3丁目7−25
- TEL:072-980-1233
- 営業時間:11時00分~0時00分
- 駐車場:有り/無料
- LINK 場所をgoogle mapで確認する。
メニューが見難い 中高年は老眼鏡が必要
照明がやや暗めで、メニューの字も小さめ。
中高年の我々にはちょっと見難く、メニュー選びに一苦労。ただ1人老眼鏡を持っていた友人を頼りにメニューを選びました。
ココイロのメニュー選びに老眼鏡は必需品です。
注文したメニュー
4人とも、それぞれ単品で注文しました。
夫が注文した濃厚カルボナーラドリア780円。こちらはサイズは選べません。
チーズの下には半熟玉子が隠れていて、とっても美味しそう。
実際に味見したところ、ものすごく美味しかったです。
しかしながら夫には、量的に物足りなかったようです。
次は、友人が注文した香ばし海老ピラフSサイズで680円。Sサイズは1人前だそうです。
友人のご主人が注文した、香ばし海老ピラフMサイズは100円増しで780円。
Mサイズは2人前なのだとか。
焼き飯やピラフといった炭水化物が大好きな私ならMサイズくらい完食できそう。
最後に、私が注文した柚子の香パスタSサイズ680円。
柚子の香りがする、非常にあっさりとした味わいのパスタでした。
食後の感想
オムライスやドリア、パスタ、ハンバーグなど洋食メニュー中心ですが、どれにしようか迷うほどにメニューが豊富で、次も来たいと思わせるお店です。
ガッツリ食べたいときは、ワンランク上のサイズ又はそれ以上のサイズを選ぶことで、お腹が満たされ満足すること間違いなし。
夕飯のため控えめにしましたが、そうでないなら私もMサイズを注文したかった。
他には、スイーツメニューの種類も多く、食後のデザートも同時に楽しめます。
食の記録:2019年7月