2号線沿いで見つけたラーメン屋さん「麵屋 壱志」。
その翌週、行ってみることにしました。
麵屋 壱志 尼崎店
- 所在地:〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目1−17
- TEL:06-6489-0010
- 営業時間:11時00分~14時00分 18時00分~3時00分
- 定休日:不定休
- 駐車場:有り
- LINK 場所をgoogle mapで確認する。
駐車場は近隣のコインパーキングを利用
国道沿いにあるラーメン店で駐車場はあるみたいですが、店から一番近いAZパーキングに車を停めることにしました。
AZパーキングは60分200円で駐車することができます。
麵屋 壱志の店内へ
店内はカウンター席とテーブル席があり、こじんまりとした印象。
空いたお好きな席にどうぞと言われ、2人掛けのテーブル席に座りました。
昼前に訪れたのですが、その後一気に来店客で店内は満席になりました。
メニューの中から選んだラーメンは
ラーメンの種類も、然程多くはないので選びやすいです。
夫、鶏白湯(とりぱいたん)850円(税込)を注文。
鶏白湯には塩と醤油があって、夫が選んだのは醤油です。
替え玉のあるお店では、必ず替え玉を注文する夫。
替え玉は150円(税込)。
一方自分は中華そば800円(税込)を注文しました。
ついでにライスも注文。
本来ライス付きは、900円(税込)ですが
本店限定ライス(小)サービスでライス代は0円でした。
食後の感想。
煮卵やチャーシュー、白髪ねぎも入って一見美味しそうな中華そばですが、一口飲んでみてわかるスープの醤油濃さ。
食べすすめていくと尚のこと濃くてしょっぱい。
麺の湯で加減も良く、スープの味そのものは悪くないですが、醤油濃さが際立って残念な結果に。
夫が言うには、鶏白湯も同じくしょっぱかったとのこと。
とはいえ味覚はそれぞれ。あくまで個人の感想に過ぎませんので、悪しからず。
食の記録:2019年11月