安曇野大王わさび農場から、
この日の宿泊先のあるペンションまで移動したものの、チェックインまで時間があったことから、青木湖畔周辺をあっち行ったりこっち行ったりウロウロ。
昼時でお腹も空いてきたし、ワンコと共にドッグカフェで食事をしようと探していましたが、なかなかその場所を見つけることができません。
仕方なく青木湖畔沿いで見つけたラーメン店 ゼーブリックに立ち寄りました。
こうして何の気なしに入ったラーメン屋でしたが、なんとなんと、ここ最近食べたラーメンの中で群を抜いて美味しいラーメンに出会うことができました。
車内待機もOK らあめんはうす ゼーブリック
ちょうどお昼時で店内は満席です。
そこで順番待ちの用紙に名前を記入。同時に車種名と色を記入しておけば車内で待つこともできます。
我が家はワンコがいるため、車内で順番待ちさせていただくことに
暫くして店員さんが呼びに来てくれました。
- 所在地:〒398-0001 長野県大町市平加蔵22650−1
- TEL:0261-23-1159
- 営業時間:11:00~14:30(L.O 14:15)/17:00~20:00(L.O 19:30)
- 不定休
- 駐車場:有り/無料
- LINK 場所をgoogle mapで確認する。
ワンコは、エアコンの効いた車内で留守番です。
この後、訪れたドッグカフェのスタッフから聞いた話ですが、外にあるテーブル席ではワンコ連れでも食事ができるのではないかとのことでした。
青木湖畔を臨む店内
冬が厳しい地域らしく、天然木の温もりを感じる店内。
店内は中央にあるレジを中心に左右に分かれ、テーブル席がいくつかあります。
青木湖畔を臨む窓際の丸いテーブル席に案内されました。
主なラーメンメニュー
- ねぎラーメン800円
- 酢 辛味そば780円
- みぞれラーメン780円
- しょうゆラーメン680円
- チャーシューメン900円
- みそラーメン830円
- 辛みそラーメン880円
- しおラーメン830円
- 各種大盛り120円
各種特盛240
注文した辛みそラーメンと酢・辛味そば
夫が注文したラーメンは、辛みそラーメンです。
互いに注文したラーメンのスープを味見。
夏だからこそ、汗で出てしまった塩分を補うにはおススメの一品です。特に男性陣が好みそうな味で夫はスープすら一滴残さず完食しました。
一方の私は、酢・辛味そばを注文。大きなチャーシューとチンゲン菜、ネギもたくさん入って見栄えも良く美味しそう。
先ずはスープから味わいます。
元々のスープの美味しさに加え、酸味とラー油、山椒の辛味がピリリと効いて、今まで味わったことのない美味しさ。
山椒を下手に効かせすぎたものは苦手なのですが、このスープに山椒はばっちり合うのです。
麺の湯で加減も絶妙で弾力のあるちぢれ麺がこれまた美味しい。
スープまで飲み干すことは滅多にないですが、このスープに限っては結構飲んでしまいました。
食後の一言。
季節問わずピリ辛系のラーメンには目がない私たち。
久々に一風変わったピリ辛系の美味しいラーメンをいただき、暫し満足感に浸りました。
またこの地へ訪れたときは絶対、寄らせていただきたいと思います。
食の記録:2019年8月。