年末年始、お盆、ゴールデンウィークなどの大型連休。大型連休に決まった休暇が取れるのは、ありがたいことですが宿泊費が跳ね上がり、交通網は渋滞。また公共の交通機関を利用しても乗車率が100%を超え移動するのも大変です。
旅費に糸目をつけず何処でも行けたらいいのですが、そうもいきません。
そこで、我が家が実践している方法をご紹介します。
ちょっとしたことで宿泊費のコスト削減にも繋がり、大渋滞に巻き込まれることもなく往復することも可能です。
渋滞回避と宿泊費のコスト削減方法
宿は早期予約に限る?
旅行計画は、できるだけ早めに済ませます。できれば半年前から、遅くても3ヶ月前から計画します。極端にいえば、ゴールデンウィークの旅行も未だ終えていない時点でお盆の旅行計画を立てるようなもの。諸々の細かな計画はさて置き、とりあえず何処へ行くか目的地だけでも早めに決めておくと良いでしょう。
目的地では、温泉、観光、食事など何に重点をおくかで、宿泊先である宿の形式や食事付き、素泊まりなどのプラン内容も変わってきます。
目的地と大まかな目的が決まれば、すぐさま宿泊予約サイトで宿探しを決行し、予算や希望に沿ったものが見つかればとりあえず押さえておきます。
とりあえず宿を押さえておく上で大切なことは、キャンセル規定を必ず確認しておくことと、現地決済にすることです。手頃な価格設定でお得なプランが掲載されている宿ほど、早い段階で残室がなくなってしまうので早めに押さえておくことが肝心なのです。
また、早めに予約することで、早期割引特典が適用され通常よりお得に予約できるホテルも有ります。
ただ、稀にあるのですが、時期が早すぎると宿によっては、プランが出ていないものもあり押さえることができません。そういう場合は宿泊サイトを頻繁に確認することも大切です。
仮に、先に予約した宿より条件の良いものが見つかれば、キャンセル料が発生する期日までなら、チェンジも可能です。
今や、前日または当日予約サイトも充実していますが、必ずしもお得な宿が取れるとも限りません。実際ギリギリになって予約しようとしても、辺鄙な場所でしか空きがなかったり、予算が見合わなかったり、妥協しなくてはならないこともあります。
連休でもお得に泊まれるビジネスホテル
土・日。祝日に料金がアップする食事付きの旅館と比べ、意外や意外、価格に変動がないのがビジネスホテルです。
また、いくら安価でも宿によって、アウトバス・トイレといって部屋にバスルームはおろかトイレもない宿も多く不便ですが、その点、ビジネスホテルはバス・トイレ付きで助かります。中には、大浴場付き、朝食無料のビジネスホテルもあります。
また、車での旅行は宿に駐車場があるかないかでも宿泊費に差が出てきます。都心など行き先によって無理なところもありますが、できるだけ駐車場が無料かどうかというのは大きなポイント。駐車場があるか、無料で利用できるかもチェックしましょう。
我が家が実践する、渋滞を回避する方法とは
その年、話題の観光スポットや人気が集中するエリアをあえて外し、人の流れと反対の方角へ行き、自分達が楽しめそうな穴場のスポットを探すのも一つの手です。
とはいえ、何処に向かっても大型連休には、渋滞が予想される高速道路。
我が家は大抵、仕事上がりの前日の夕刻に出発し、キリのいい場所で仮眠をとります。目が覚めると同時に出発。そうすることで、ほぼ渋滞に巻き込まれることなく目的地にスムーズに辿り着けます。ただし、仕事上がりは、疲れやすいので無理は禁物です。
旅の最終日は、目一杯観光するのも良いですが、宿を早めにチェックアウトし直帰することで夕刻の渋滞に巻き込まれることなく家路に着くことができます。
ただ、どうしても高速道の境目では渋滞にあたってしまいますが、それは逃れようがありません。
あとがき
近年、サービスエリアで車中泊する旅行者は多く至るところで見かけます。車中で快適な睡眠をとるため、さぞや工夫を凝らしている方もいることでしょうね。
我が家は、念のためキャンプ用のシュラフを持参していきます。2枚あればシートをフラットにして上下に使えるから便利です。また、車の窓には外から見えないように吸盤でくっつくサンシェードをしています。
[amazonjs asin=”B01D2OKPZU” locale=”JP” title=”PHS111NGPrairie Houseふっくらピロー2個セット 自動膨張枕 2個セット 車中泊 枕 ぐっすり 快適 ネイビー・グリーン”]
[amazonjs asin=”B01MXTKZAC” locale=”JP” title=”ナポレックス はたらく軽シリーズ サンシェードセット フロント&サイド用3枚セット 車内の目隠しにも 吸盤6個入り 汎用 SDK-10″]
ところで、ごく稀に宝塚の渋滞回避という検索ワードでこのページをご覧になる方がおられますが、残念ながら我が家もあの宝塚の渋滞にはホトホトうんざりしています。
特に夕方の時間帯から渋滞がひどくなるような感じですよね。早めに遊びを切り上げて通り抜けるくらいしか思いつきません。
とはいえ、せっかくの休日、家族と出掛けたときくらいは思いきり羽を伸ばしたいもの。となると宝塚の渋滞は諦めるしかありません。高速道が渋滞してるからと一般道を走行しても車は多いし時間が掛かる。何かいい走行手段はないものでしょうか。
とにかくイライラせず、譲り合いの精神と安全運転で快適な旅を楽しみましょう!